初MacBook Pro 笑える失敗
2014-08-25

今までMac miniを使っていて、別に壊れた訳ではありませんが、どうしてもMacbook Proが欲しくて・・・・。というか、前から欲しかったので、ようやく購入! もう! とにかく嬉しい☆ 箱を開けるて、Macを取り出 […]
脳波をキャッチしてGoogle Glassを使うアプリ
2014-07-15

昔からの夢が、自分の考えている事をそのまま画面に映し出してくれる機能。 というのじょ、HTMLを組んでいると、何度も同じようなが具が出て来たり、結構組むのが面倒になったりした時に、今、自分の思っているタグをパソコンが打っ […]
iPadで使えるadobeのnewアプリ三個
2014-06-22

adobeから、iPad用のアプリが出ました。しかも無料! Adobe Line – 描画用の本格ツール – 、Adobe Sketch – インスピレーション、描画、フィードバック – […]
iPadで画像加工するアプリ
2014-05-27

最近、iPadで利用する画像処理のアプリをいくつか手に入れたので紹介です。 良く似た機能とか、目新しい物とかあるので、やりたい事に合わせて選ぶまでにちょっと時間がかかりそう。 以前にも記事にしたアプリもありますが、まとめ […]
パソコンライフを楽しむために
2014-03-21

別にパソコンを利用しているときだけに限らずですが、今回はスピーカーにこだわってみました。今まで、DELLを買った時にくっついてきたスピーカーを使ってましたが、クラシックを聴くのは諦めてました。が、モニターの背面の線がやた […]
iPhoneを海外でWifiのみ使う時
2014-03-01

iPhoneを使っている人は多いはず。なんたって、日本はiPhone利用率は、他の国と比べても異常に高い! そのまま海外でも問題なく使えます。 ただし!高額です!!!! 高額になるのを防ぐには、ソフトバンクの場合は「海外 […]
WordPressのためにiPadで使っているアプリ
2014-02-06

WordPressで作ったブログとかサイトのコンテンツを作るのに、iPadでどういうアプリなら使えるかな?といろいろ試しいます。 WordPressのアプリがあるけれど、投稿タイプしか更新出来ません。カスタム投稿タイプで […]
Google AdSenseが表示されない
2014-01-31

Macでこのブログを見ていてふと気付いた。AdSenseが表示されてない!消した記憶はないし、確認してもソースにはちゃんと記述があるし。iPadで見たら、ちゃんと表示されてるのに! 私の場合はChromeを使ってます。な […]
Photoshopとイラストレーターの代わり
2014-01-30

Mac miniにwindowsを入れて使っていますが、最近ホントに面倒臭くなってきて、もうMacにしてしまおう!と思い、、、、、。でも何より難題というか難問が、adobeのソフトです。CS5を使ってますが。もちろんWi […]
Macでデュアル
2014-01-15

Macでディスプレイを増やすときの覚え書き。デュアルにすると、便利な事もいろいろ。 Mac miniを使っていますが、HDMIでTVモニターと繋いでいます。環境設定を開きます。 上部真ん中にあるのが、モニターの名前。DE […]